ハトムギ情報

ハトムギとは

ハトムギ

氷見が国内トップクラスの作付を誇る、高栄養価のイネ科の穀物です。

ハトムギについて詳しく知りたい方はこちら

栽培こよみ・マニュアル PDF 年間の栽培スケジュールはここで確認!

※2012.3時点の内容です。農薬の適用等に変更がある場合がありますので、詳細は最寄りの支所等へお尋ねください。

その他の情報

氷見産ハトムギ作付状況の推移

2023.2時点
令和4年 作付面積 42.0ha 総収穫量 54.1t 平均反収 129kg/10a 主要な作付品種 あきしずく
令和3年 作付面積 44.7ha 総収穫量 48.6t 平均反収 109kg/10a 主要な作付品種 あきしずく
令和2年 作付面積 54.0ha 総収穫量 67.8t 平均反収 126kg/10a 主要な作付品種 あきしずく
令和元年 作付面積 62.9ha 総収穫量 66.6t 平均反収 106kg/10a 主要な作付品種 あきしずく
平成30年 作付面積 64.0ha 総収穫量 52.3t 平均反収 82kg/10a 主要な作付品種 あきしずく
平成29年 作付面積 50.1ha 総収穫量 66.2t 平均反収 132kg/10a 主要な作付品種 あきしずく
平成28年 作付面積 49.8ha 総収穫量 62.5t 平均反収 126kg/10a 主要な作付品種 あきしずく